忍者ブログ

チラシの裏

人生空振り
MENU

ENTRY NAVI

キャ

 死ぬところだったので…。これで寿命が延びました


2016.6.17の落書き
元ネタのアイコン
夏っぽくしたくてiconDecotterで水中花と花冠つけてました。

拍手

PR

夕雲


これは2014年にドロップ祈願で描いた夕雲姉さんが可愛くなかったのがずっと気になってたので書き直した絵です

拍手

ヒロ銀

4.5

拍手

桜田セキトくゅ…


下書き段階ではも少しクールに仕上がるはずだったんですが
目が原作より丸っこくなっちゃった。

きなこ棒のせいで少し上唇持ち上がってる(影とハイライト)のが好きポイントです(自分で言う)

ひぷめぇアニメ化に涌くTLの中霧隠ラントのこと考えてたらセキトくんのこと思い出して
アニメ放送当時に買って一切手をつけてなかったたゲームをやり始めました。
アニメ自体が途中で視聴止まってるんですが、当時ネット配信は特定の期間に無料配信されてただけで、
常に最新話1週間無料とかやってなかったのでちょっと見るの厳しかったんですよね。

セキトくんが出るのは2からですよ。(1からやってる)


拍手

3月落書きまとめ

3.8
アバターを緑目褐色肌にしがちという落書き

3.14
胸の大きさを変えるファンアートの話

3.16
ショバフェスの作画の話

3.22
霧隠ラント覚え書き

拍手

Dハロでアリスコスする潮波chang

3.29(4.2修正)
何がDハロや。今はイースターやぞ。
でも待って全人類…ナミネはアリスが似合う…チェシャ猫シオンも似合う…
そしてカイリが赤の女王…わかるね…?(いやカイリおらんがな)



3.28
珍しくカラーラフと背景を描いた。ちゃんとランドだよ。
元に寄せたかったのでドレスはそこそこ忠実。エプロンの裾はナミネのワンピの裾
頭はリボンカチューシャにしたかったので元のは手首に移動。
シオンは私服とコート混合。フードにしたかったので…。

拍手

修正


どうしても忘れられない小さいミスを直した

拍手

アマビエ + #アニメ感想


ついに印刷所デビューしたわね!これで立派な同人オタクよ!
アマビエブームとネストグラフィックスさんの価格崩壊(送料税込みなんとワンコイン)キャンペーンに乗っちゃいました。
印刷所にアレルギーでもあるんか?ってコピーしか刷ってこなかったので業者に発注するって言うのがとても新鮮ですね。
実はもクソも同人クリエイター(というか同人誌出す人)に劣等感あるので出来らぁっ!!!!!!!!!!!!!それ見たことか!!の気持ちです。

他人事のように自分に言いますが、アクキー一個でよくそんなに威張れますね。



そしてこれは一人でコタツを占領するアマビエ




あそびあそばせ 4.0(2020.3.22視聴)
嫌いなわけがなかった。だってボーボボとかカブトボーグとか好きだし…。
変顔作画を凌駕する快演。ボーボボとかギャグ日の傾向が好きな人は絶対好きだよ。

拍手

最近見たアニメ #アニメ感想

最近よくアニメ見てる気がするので簡単でもいいから感想まとめてみようかなって。
5点満点の0.5刻みです。



活撃/刀剣乱舞 4.5(2020.1.13視聴)
作画満点、脚本大正解で笑う。艦これはなんだったの?(引き摺るな)
キャラの解釈(揺らぐ和泉守・先を見据えている陸奥守・部隊を離反し新撰組に入る堀川)が自分と合ってて最高~。ラストに映画化特報入ってたけど諦めた方がいいですか?
絶対に桜が咲いてるうちに公開したいHF3章と、鬼滅アニメ化で大量参入した客が冷めないうちに出したい無限列車が待ってるからね。
このキャラたちではなくなってしまうが、ジェネリックしたいなら実写映画版見よう。
あとミュージカル版も脚本がよくてオススメします。(阿津賀志山・幕末・三百年を見たことがあるよ。面白いよ!)

魔王様リトライ 3.5(2020.1.13視聴)
めっちゃくちゃ好きなやつ!
作画と演出ちょいちょいヤバいけどそれがゆるさ出てて嫌いじゃないどころか好きまである。
でも演出もう少し頑張れていたら4.0だった。 戦闘シーンがゆるすぎるわよ。
10年くらい前の雰囲気があるアニメ。
つだけん好きな人と擬似親子好きな人とインターネット老人会のみんなにおすすめ。

慎重勇者 4.0(2020.1.13視聴)
主人公の魅力が後半になる程判明するのスルメ。ワイトは聖哉大好き。
とにかく主人公の魅力がわかるところまで視聴できるかがキモの作品。
ギャグテイストで描かれるが中身は意外となろうアンチテーゼで面白いぞ。3周してます。

はねバド 3.0(2020.1.19視聴)
結構好き。試合描写もしっかりしててよかった。
ただ親の育児放棄の理由がクズなのはちょっと…世界レベルの選手になると考え方もちょっとおかしくなるんですかね…ラスト許されてる感じがあるのもなんかモヤっとする…。
いや主人公が満足してるなら私に口出す権利はないんですが。

ダンベル何キロ持てる? 3.0(2020.2.23視聴)
丁寧な筋トレ指導にとても好感。
女の子たちも可愛いし彼氏ほしいモテたい欲が素直に出てて逆にいやらしさがない。
筋トレ入門にはすごくいいと思うけど、ただ話単体としては…?微妙かもしれない。

まちカドまぞく 3.5(2020.2.23~3.1視聴)
私は好き。みんな可愛い。
かわいい絵とゆるい話で誤魔化されてるが実はかなり設定練り込んでるな?
救う/救われる関係の主人公(シャミ子)/ライバル(桃)が合わない訳がない。
百合も好きな主ライ主人間はまちカドまぞくを見よう。

ネト充のススメ 3.5(2020.3.1視聴)
コミコ発舐めててすみません。とっても面白かったです。
子供がやるMMOの話(異世界転生含む)ばかりなので大人が主軸なだけで新鮮に感じた。
みんな自立した大人で、学生のキャラも考え方が現代的な「個人は個人」と独立していてストレスフリー。友情と恋愛のサイドステップ楽しかった。

甘々と稲妻 5.0(2020.3.21視聴)
特別な設定がなくてもドラマチックな展開は作れるのだなとびっくりした。
毎度毎度泣かせにくるのが上手い。丁寧に自然に作っているのでストレスフリーに泣ける。
1話と最終回の対比が上手くて泣きポイントを作らなくても視聴者は泣く。
見終わったら水飲んで目薬指して寝てください。

アリスと蔵六 3.5(2020.3.21視聴)
ファンタジー要素の多い作品だとわかっていたけど、甘々のあとに見たから日常の比率がもっと欲しかったな…と思ってしまった。
大人が強いアニメはいいアニメ。紗名の情緒が育っていくのをずっと見守りたい。

邪神ちゃんドロップキック 2.5(2020.3.21視聴)
好き嫌い込みで。
ギャグがちゃんと成立してるので決してつまらないわけではなく、笑えたところも色々あったけど私が大好きな部類のギャグではない。
作品として一定の水準は満たしているのでこれは好みの問題です。

拍手

まどまど

2.12

3.1






身体とか顔とか修正していったら描きたいことが構図しか残ってない。
当時の私ちゃんは頑張って手を伸ばしているのと切なげな表情を描きたかったんだと思うんだよね。
ただアルまどさんはそういう顔より、穏やかな顔をしていると思うのでこれが“正しい”と思います。

拍手

× CLOSE

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25
27 28 29 30 31

ブログ内検索

カテゴリー

プロフィール

HN:
五十崎生姜
HP:
性別:
非公開
自己紹介:

× CLOSE

Copyright © チラシの裏 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]