忍者ブログ

チラシの裏

人生空振り
MENU

第1回YOUR VOiketに参加します


つよつよPCをお迎えし、兄からVIVECosmosを譲り受けたのでやっとVR環境が整いました!
VRの準備もできたし、(新作はないけど)先月出したばかりの本もあるし!
ということで、YOURVOiketに参加することにしました。

画像を登録すると特定の場所に張り付けてもらえるオペブイとは違い
VR会場で直接画像等のオブジェクトを読み込んで配置して設営をするとのことで、
VRゴーグルのつけていざ設営!!と思ったはいいものの、
おや、コントローラがマウスと同じ操作しか受け付けていないな…??

というかまず、VOiCE会場にはブラウザでしか入場できず
ヘッドマウントディスプレイにはモニタのミラーリングでしか表示されないようなので、最初からVRゴーグルでの入場を前提としていないですね!?!?
VRゴーグルをどのアプリ内で使えるかを把握していなかったので勘違いしてました。

「ここどうするの~~」ってくだをまきながら設営してたのですが、
よく探してみたら詳しく書いてるページがありました。
「オブジェクトにカーソルを合わせたままスペースキー」…一番最初に知りたかった…。

これでガ兆と同じように売り子さんを立たせられるぞ~!と
もう一度入場したのですが、立ち位置を調整しているとスペース前面か後方の青枠フレームに吸い付いてしまうし
角度がどうにも垂直にならなくて諦めました…。
というか、このページの説明にある「落下」がなかったんですが…?
まだまだ調整中な面もあると思うので仕様も色々とあるんでしょうが…!
 
自力で設営できたのがこちら!
画像内に直接タイトルなどをペイントソフトで入力したんですが、

先に言え!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

このページ内に「先に言え」が5個くらいある。
なんかVOiCEサイトが多くてどこみりゃいいのかわからんのよ。3つくらいない??
でもこの機能で文字をオブジェクト化したとしても、位置調整で頭おかしくなる予感しかしない。
設営の最初、↓の理由でオブジェクトを思ったように動かせなくて悩んでたんですが


これは「オブジェクトをホールドしたまま、自分がキーボード操作で移動すればよい」ということで解決したのでよかった。
これに気づけなかったらVOiCEのこと嫌いになっちゃうところだった…。

7,8,9日はスタッフさんが会場に常駐してサポートしてくれるそうですし、
スタッフさんに画像をお渡しして設営してもらうこともできるそうで。
初心者向けにサポートが充実してるのはありがたいんですけど、
悲しいことに私がコミュ障なんですよね…!!
あと設営会場の案内メールに、さっきのページのURLも書き添えてほしい。
FANBOX記事だけじゃ情報が足りてない…。ところでこれっておまかんですか?
↑スタッフさんが対応してくださいました。現在は修正されております。

(2022.7.6 FANBOXより移植)

拍手

PR

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

カテゴリー

未選択 anime game comic 遊戯王 任天堂 型月 まどマギ ヒーローバンク ヘボット コロッケ! マクロス シンフォギア プリティーシリーズ ボカロ 東方PROJECT KH 幕末Rock JOJO 戦国BASARA ヴァンガード ぷよ魔導 アイドルマスター プリキュア めだかボックス オリジナル まとめ イベント 絵日記/受肉/VRC 趣味

プロフィール

HN:
五十崎生姜
HP:
性別:
非公開
自己紹介:

× CLOSE

Copyright © チラシの裏 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]