忍者ブログ

チラシの裏

人生空振り
MENU

ENTRY NAVI

改装しました

Shift-JISで記述しているHTMLをメモ帳で開くと、
Win11では標準の文字コードがUTF-8に設定されているせいで毎度文字化けするので困っていました。
フレームも現在は推奨されていないのも知ってはいたので、いつ修正しようかなと思いつつ面倒で放置することン年……

今日はその重い腰を上げ、とほほさんのWWW入門を見つつHTMLの記述を変えておりました。


元の雰囲気を残しつつ文字はデカ目に見やすくして…リンク切れも調べて…
昔のアダルトサイトみたくヤフーきっずに飛ばすリンクもつけといたりなんかして…
なんだこの意味わからんCSSは…
Class名つけんでも直接divに指定しても別のに干渉しないんじゃね…?

よしよし。
なかなか記述も見た目も整ってきたんじゃないか?



なに!????!???


アホ!!!!!!!!!!!
※修正済み

拍手

PR

もういくつ寝ると……??


みんなたち年の瀬よ!!!!!
今回も恒例の絵師進化録テンプレを見ていこうね!
SNSでは色んな方がテンプレを配布しているけど、私は一生これを使います。

なぜか今年は異様に時間が足りなくて、真面目にできたのティアキンしかない気がします。
こういうアイドリング期間みたいなのもたまにはあるよね。と、大人になったので表面上は落ち着いておりますが焦燥感で 大 暴 れ しそうになる瞬間もございます。大人だからしないけどな。
アニメ視聴も積ん読もゲームも、能動的に動くということへのハードルの高さが異常です。たすけてくれ。私も助かり方がわからない。

あと今年はコラージュ日記に少しハマっていました。
コラージュに使うことを前提とした自作品の頒布をしたいなとうっすら思っていましたが、今日記が2ヶ月分くらい滞っておりコラージュブームは終わりを迎えました。

拍手

クリスマス当日残ってるけど有馬終わると年末感出てくる



【通販】コンカフェ風ガメツイコーポレーションダイカットシール【Booth】

12/9開催のOperationVR-EXTRA #9にて新作出ました。
当日まで作業しており、事前のテクスチャ登録には間に合わずイベント会場ではラフ画での公開となってしまいましたが、なんとか当日中には完成イラストを公開することができました。
ご購入くださった方、ありがとうございます。
本当はうまい棒交換(偽)ということにして12円で頒布したいのですが、最低額100円からでしか設定できないんですよね……。
DL版なら可能なのですが、印刷できる解像度のものを安価で頒布するのはもしもを考えると得策ではないので、うまい棒交換(偽)はまたいずれ何らかの方法で行いたいですね。



10.14
呪術廻戦読んだ影響でキレ顔が描きたくなったので嵐山


有馬は複で1と2と3を買いました。5単買えばよかった。

拍手

クリスマス……まだイブ!

10.10


10.25
12.19

SNS以外ではお久しぶりですクリスマスだぁ!!
兄を名乗る不審者で名をはせていた自称お兄ちゃんこと脹相がマジで実兄らしいと10月頭耳にし、
呪術廻戦の電子書籍版を買いアニメを見、アスミカケルにアンケを入れつつジャンプ本誌を追いかけたりなどしております。
ヒンッ!!死ぬなアスミカケル!!

生姜は家族愛が重っっっっっったい男兄弟が大好きなので助かる
アスミカケルも一狼兄ちゃんが普通に家族好きっぽくて2巻出るのが楽しみですね
早くチャプチャプしてぇなぁ

今年は前半も後半も絵を描けていない上、呪術のような作画を真似することはなかったのでどうしても描きたい以外のファンアートは描けていません。
仕上がりがあまりにお粗末なので見たら死ぬからです。絵は筋トレだから継続せねば鈍るとよく言いますけどもExactly(その通りでございます)だよ。

当面のお楽しみは呪術アニメ最終回が脹相と虎杖くんが狩人期に突入した状態で3期待ちになってしまう(夢が広がリング)ことと、年末ジャンボを共同購入と個人でも買ったのでそれですねぇ。

あと今から有馬記念がはじまります。
今年は買ったよ。

拍手

Skeb4



こちらはまだスランプ脱却していないときに届いたリクエストだったのですが、
ブラマジガールを久しぶりに描ける機会だったのでお受けしました。

着手するとスルスル描け二日で描き終えることができ、完全にスランプを脱却できました。
ヒロピン系好きなのですがあまり描かないので、良い機会をいただきありがとうございました。

Skebにてご依頼承っております。https://skeb.jp/@__tzt

拍手

フォローワの推しを描くやつ③+他

10.1
龍里千くんでリプライいただいてました。
初期ろんりちくんが好きなのでそんな感じが出ていたらいいな……と。
下書きのザラッとした雰囲気を生かしたくて、わざと荒い線画にしたのですが
それが効果的に働いたかどうかは自分にはわかりません。


クールな雰囲気に寄せるためにジャケットの龍を改変しました。
龍をはじめて描いたのですが怒っているような表情で顔にたくさん皺が寄っているのでかっこいいですね。
色もわざとアニメ版にしたんですが、村上さんが配布アイコン用に描いたろんりちくんのワッペンが赤黒になっているので、どっちがどっちなのかよくわからないんですよね……。
ゲーム中は立ち絵使い回してるはずなので多分白赤のままだと思うんですが。
ヒロ銀はアニメ版設定の逆輸入とか多かったのでこれもそんな感じで色設定混ざっちゃったんですかね。


9.29
これはスランプ真っ最中にこねくり回した嵐山リョウタの下書きを破棄しようかと思ったのですが
線画をきっちり描きすぎないよう、水彩ブラシの線画に慣れるための練習に使用された嵐山リョウタです。
今見るとオイオイ光源!光源!となります。でも顔が可愛く描けたので気にしません。


5.28
ガッポリ兆会議!2にてこちらのポスター展示していただきました。
愛媛のとべ動物園にはサーバルキャットがいるので、柑蜜さんがコラボしたら~というテーマの絵でした。
吉崎観音先生の絵を見ながら描いたのですが、天才的なバランスの愛らしさで自分の力不足で真似しきれなかったのが悔やまれます。先生マジで絵ウマすぎ。

拍手

はにたん

2.5
可愛い顔が描きたいがために選ばれたはにたん
プリマジのキャラでははにたん(人型)の顔が一番好きです。
好きなカプはれもん×みるきと、リューメ×ジェニファーと、とうま×ひゅーいです。

まつみゃむはカプとか性愛とかそういうのじゃない。



プリマジは話も面白いし、ライブ演出も同じ曲でもカメラ変えたり二番を使ったり振り付けを変えたりとすごく良かったんですが、
後半、特に4クール目辺りは「明言されてはいないけどきちんと見ていたファンは推察はできる」という微妙な情報の出し方が目立って、
感情揺さぶられて展開に泣いてしまうシーンと、展開が飲み込めず頭が置いてけぼりになってしまうシーンが混ざっていたのが残念。
尺さえあれば解決しそうな点なので悲しい。

全51話あったのに足りなかったと感じてしまうのは、主人公チームの描き方が丁寧すぎて
ストーリーの軸であるはずの封印されていたリューメ、
太陽のエレメンツに飲まれて主人公に立ちはだかる敵となってしまうジェニファー、この二人の描写が少なかったんですよね。
「明言されてはいないけどきちんと見ていたファンは推察はできる」というのが、この二人のことです。
この二人の過去のシーンとか流してくれたら、もっと感情移入できたのにな。

この二人の描写が足りなかったな、と感じるだけなので、
他のキャラクターは準レギュラーなども含めて本当に丁寧に描かれています。
全キャラクター良い意味で遠慮がなく、自分の意見をしっかり持っているのでストレスフリーに見れます。
4クールアニメの中ではかなり上位のおすすめ度。

主人公が「プリマジが好き」という設定で、他のキャラも当然好きだからプリマジをやっているので主人公のキャラが若干弱いのですが、主人公の相棒キャラが主張強めなのでバランスがとれているのかもしれません。
この主人公コンビの友情がとても尊いんスわ……。


感想をTwitterに流していただけだったので、こちらにまとめておきました。

拍手

ペラネくん

2.9
コロコロスプラトゥーンが3のストーリーで連載開始するということで、全話一挙配信されたときにエンペラーのことが好きになったので取り急ぎお絵かきしたものです。
メガネくん×エンペラーが好きです。

拍手

無題

6.18

この時期スランプで参っていたんですが、デフォルメではありますが可愛く描けて少し救われました。
自分は「キャラクターの表情を魅力的に描ける」という自負があったので、
デッサンが狂っていることよりも、どう描いても可愛くならないことが辛かったです。

拍手

× CLOSE

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

カテゴリー

プロフィール

HN:
五十崎生姜
HP:
性別:
非公開
自己紹介:

× CLOSE

Copyright © チラシの裏 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]